SSブログ

シハイスミレとオトメスミレ [山野草]

 おそらくシハイスミレと真っ向から対峙するのは初めての様な気がする。これまで名前すらはっきりしなかったのだから無理もない話だ。この日はMさん同行で教えて戴けるんだから頼もしい限りです。オトメスミレもちょっと盛期を過ぎようとしていましたがまだまだ初々しい姿を見せてくれました。

シハイスミレ P3270082.jpg P3270087.jpg P3270089.jpg P3270092.jpg オトメスミレ P3270156.jpg P3270176.jpg P3270177.jpg P3270182.jpg

nice!(1)  コメント(0) 

タマゴケ 撮るだけですよぉ! [山野草]

 タマゴケの目玉が出てきた。こんなの見るとYさんならずとも採ろうか撮ろうか悩むところだが私ゃ断固ととして野草写真家 撮るだけですよ!

P3240182.jpg P3240183.jpg P3240185.jpg P3240186.jpg P3240187.jpg P3270121.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ヨゴレネコノメソウ [山野草]

 何年かぶりにヨゴレネコノメの咲く林道を走ってきました。一時は木材の搬出などで絶えてしまったと思っていましたが嬉しいですねぇ~見事に復活していてくれました。

P3110003.jpg P3110005.jpg P3110008.jpg P3110010.jpg P3200006.jpg P3200010.jpg P3220073.jpg P3220077.jpg P3220079.jpg P3220081.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

質素なそして艶やかなショウジョウバカマ [山野草]

 ことしは賑やかなショウジョウバカマがあちこちで盛り上がっていたような…
しかしこんな質素なでもこんな艶やかなショウジョウバカマにも目を向けたくなっちゃう。こんなの好きだなぁ~!

P3240155.jpg P3240150.jpg P3240152.jpg P3240153.jpg P3240154.jpg P3240156.jpg P3240160.jpg P3240161.jpg P3240165.jpg

nice!(1)  コメント(2) 

ネコノメソウ [山野草]

 お気に入りの場所に咲くネコノメソウがやっと咲きだしてくれました。
なんどとなく覗いていてたしか今回で3回目だったか4回目。なんとか開花を見ることが出来ました。それにしても随分寂しくなってきてしまいました。

P3240089.jpg P3240094.jpg P3240086.jpg P3240104.jpg P3240113.jpg P3240116.jpg P3240117.jpg

nice!(1)  コメント(0) 

ミツマタ [木の花]

 午後も少し遅くなってしまいましたがミツマタの群生する山に行ってきました。できれば午前中の空気の澄んだ時に来たかったのですが…そうすれば遠く富士山も見られたかもしれません。
 ここは遠くを見渡すことの出来る数少ないミツマタの撮影スポット 大切に保全してほしいですね。

IMG_2124.jpg P3220058.jpg P3220060.jpg P3220063.jpgt="P3220061.jpg" /> P3220064.jpg P3220065.jpg

nice!(1)  コメント(2) 

ヒトリシズカ [山野草]

 ヒトリシズカ 群生には程遠いっていうけど私にゃこれだけ咲いていてくれりゃもう充分 これ以上咲いていたってどうなるものでもない 引き出しがあまりないんだから。
 この花の魅力は林の中に咲く柔らかなスウ~ッと伸びたその姿自身だと思う。下から見上げるように映る姿に一段と魅力が増す。シズカも今日は喜んでいるような気がする。…

P3220002.jpg P3220006.jpg P3220007.jpg P3220015.jpg P3220020.jpg P3220028.jpg P3220029.jpg P3220033.jpg P3220034.jpg

nice!(1)  コメント(2) 

アズマイチゲとキクザキイチゲ [山野草]

 アズマイチゲもキクザキイチゲもなかなかいい個に出会えませんでした。日差しが届かずまだ開いてくれなかったり手入れが行き届かず荒れ放題になってしまって花数自体がすくなくなってしまったり… 
それでもまだまだ諦められません近々再訪しなくちゃいけません。

アズマイチゲ P3200048.jpg P3200050.jpg P3200051.jpg P3200052.jpg キクザキイチゲ P3200032.jpg P3200059.jpg P3200060.jpg P3200061.jpg P3200062.jpg P3200065.jpg

nice!(1)  コメント(0) 

イワボタン [山野草]

 此処に咲くのはイワボタン 葯の色が黄色なのがはっきり確認できる。
いつだったかここでカワセミの営巣を確認していたところ その時はまったく気がつかなかったのだが 面白いものだ!

P3200017.jpg P3200023.jpg P3200024.jpg P3200025.jpg P3200028.jpg P3200029.jpg P3200030.jpg

nice!(1)  コメント(6) 

アミガサユリ [山野草]

 アミガサユリ 雨上がりで雫を浴びた情景を!との思いで朝一で出かけてきました。願ったほどの雨の雫はありませんでしたが朝日を浴びたバイモは生き生きと輝いていました。
 こんなときは少しコントラス強めが生える。薄めのフィルターをかけ仕上げてみました。柔らかな日差しと抜けるような青空はいちだんとバイモを引き立ててくれました。

P3190011.jpg P3190012.jpg P3190013.jpg P3190016.jpg P3190018.jpg P3190019.jpg P3190025.jpg P3190029.jpg P3190030.jpg P3190032.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

シハイスミレとオトメスミレ [山野草]

 おそらくシハイスミレと真っ向から対峙するのは初めての様な気がする。これまで名前すらはっきりしなかったのだから無理もない話だ。この日はMさん同行で教えて戴けるんだから頼もしい限りです。オトメスミレもちょっと盛期を過ぎようとしていましたがまだまだ初々しい姿を見せてくれました。

シハイスミレ P3270082.jpg P3270087.jpg P3270089.jpg P3270092.jpg オトメスミレ P3270156.jpg P3270176.jpg P3270177.jpg P3270182.jpg

nice!(1)  コメント(0) 

タマゴケ 撮るだけですよぉ! [山野草]

 タマゴケの目玉が出てきた。こんなの見るとYさんならずとも採ろうか撮ろうか悩むところだが私ゃ断固ととして野草写真家 撮るだけですよ!

P3240182.jpg P3240183.jpg P3240185.jpg P3240186.jpg P3240187.jpg P3270121.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ヨゴレネコノメソウ [山野草]

 何年かぶりにヨゴレネコノメの咲く林道を走ってきました。一時は木材の搬出などで絶えてしまったと思っていましたが嬉しいですねぇ~見事に復活していてくれました。

P3110003.jpg P3110005.jpg P3110008.jpg P3110010.jpg P3200006.jpg P3200010.jpg P3220073.jpg P3220077.jpg P3220079.jpg P3220081.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

質素なそして艶やかなショウジョウバカマ [山野草]

 ことしは賑やかなショウジョウバカマがあちこちで盛り上がっていたような…
しかしこんな質素なでもこんな艶やかなショウジョウバカマにも目を向けたくなっちゃう。こんなの好きだなぁ~!

P3240155.jpg P3240150.jpg P3240152.jpg P3240153.jpg P3240154.jpg P3240156.jpg P3240160.jpg P3240161.jpg P3240165.jpg

nice!(1)  コメント(2) 

ネコノメソウ [山野草]

 お気に入りの場所に咲くネコノメソウがやっと咲きだしてくれました。
なんどとなく覗いていてたしか今回で3回目だったか4回目。なんとか開花を見ることが出来ました。それにしても随分寂しくなってきてしまいました。

P3240089.jpg P3240094.jpg P3240086.jpg P3240104.jpg P3240113.jpg P3240116.jpg P3240117.jpg

nice!(1)  コメント(0) 

ミツマタ [木の花]

 午後も少し遅くなってしまいましたがミツマタの群生する山に行ってきました。できれば午前中の空気の澄んだ時に来たかったのですが…そうすれば遠く富士山も見られたかもしれません。
 ここは遠くを見渡すことの出来る数少ないミツマタの撮影スポット 大切に保全してほしいですね。

IMG_2124.jpg P3220058.jpg P3220060.jpg P3220063.jpgt="P3220061.jpg" /> P3220064.jpg P3220065.jpg

nice!(1)  コメント(2) 

ヒトリシズカ [山野草]

 ヒトリシズカ 群生には程遠いっていうけど私にゃこれだけ咲いていてくれりゃもう充分 これ以上咲いていたってどうなるものでもない 引き出しがあまりないんだから。
 この花の魅力は林の中に咲く柔らかなスウ~ッと伸びたその姿自身だと思う。下から見上げるように映る姿に一段と魅力が増す。シズカも今日は喜んでいるような気がする。…

P3220002.jpg P3220006.jpg P3220007.jpg P3220015.jpg P3220020.jpg P3220028.jpg P3220029.jpg P3220033.jpg P3220034.jpg

nice!(1)  コメント(2) 

アズマイチゲとキクザキイチゲ [山野草]

 アズマイチゲもキクザキイチゲもなかなかいい個に出会えませんでした。日差しが届かずまだ開いてくれなかったり手入れが行き届かず荒れ放題になってしまって花数自体がすくなくなってしまったり… 
それでもまだまだ諦められません近々再訪しなくちゃいけません。

アズマイチゲ P3200048.jpg P3200050.jpg P3200051.jpg P3200052.jpg キクザキイチゲ P3200032.jpg P3200059.jpg P3200060.jpg P3200061.jpg P3200062.jpg P3200065.jpg

nice!(1)  コメント(0) 

イワボタン [山野草]

 此処に咲くのはイワボタン 葯の色が黄色なのがはっきり確認できる。
いつだったかここでカワセミの営巣を確認していたところ その時はまったく気がつかなかったのだが 面白いものだ!

P3200017.jpg P3200023.jpg P3200024.jpg P3200025.jpg P3200028.jpg P3200029.jpg P3200030.jpg

nice!(1)  コメント(6) 

アミガサユリ [山野草]

 アミガサユリ 雨上がりで雫を浴びた情景を!との思いで朝一で出かけてきました。願ったほどの雨の雫はありませんでしたが朝日を浴びたバイモは生き生きと輝いていました。
 こんなときは少しコントラス強めが生える。薄めのフィルターをかけ仕上げてみました。柔らかな日差しと抜けるような青空はいちだんとバイモを引き立ててくれました。

P3190011.jpg P3190012.jpg P3190013.jpg P3190016.jpg P3190018.jpg P3190019.jpg P3190025.jpg P3190029.jpg P3190030.jpg P3190032.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
人気ブログランキングへ